第466回 春のお誘い

暖かな日、肌寒い日を行ったりきたりしながら、春が少しずつ近づいています。このマンションに引越してから、はや10年以上が経ちましたが、引っ越した当初から、自宅から(正確には、最寄りの八千代中央の駅前から、ですが)八千代市役所までをつないでいる遊歩道“ハミングロード”を歩くのが大好きです。ほんの数分間ではありますが、四季折々の草花や鳥たちの鳴き声を楽しみながら、季節の移ろいを感じることができるのです。

例えば、この頃はしだれ梅の風情に目を奪われたり、沈丁花の香りにふっと足を止めたり…。桜にしても、たらの芽やフキノトウにしても、春の植物の香りにはなにやら心をつきを動かされるような、したたかな強さがあるような気がします。

そんな素敵な「春」という季節に新学期、新年度を迎える日本人としては、やはりこの時期、何か新しいスタートを切りたい衝動にかられませんか?と、いうわけで、今回は、私の主宰しているピアノ教室や、定期講座『大人のための音楽塾』にご興味のある方のために、“PR(?)”をしてみることにしました。恐らく、10年以上にわたって連載されている当サイトの名物エッセイ『ピアニストのひとり言』始まって以来、初の試みです。

…と、勇んでみたものの、いざしようとしたら照れくさくてどうも要領を得ません。宣伝って、大の苦手なのです。そこで、ご質問(Q.)とお答え(A.)、という形をとってみることにしました。過去に、実際に頂いたご質問です。ご参考にしていただけましたら嬉しいです。

Q.美奈子先生のピアノ教室は、音楽大学を目指す生徒さんや専門家の方が対象なのですか?
A.もちろん、音大受験生やピアノを教えていらっしゃる方、演奏のお仕事をされている方もいらしていますが、そういった方々だけではありません。大人になって初めて「やってみよう!」と奮起された方や、小さな生徒さん、趣味で楽しんでいる方も多くいらっしゃいますよ。中には、20年以上も、公私にわたって(?)お付き合いさせて頂いている生徒さんもいらっしゃるんです…。

Q.発表会を聴かせていただきましたが、皆さんのレベルが高くて驚きました。練習熱心ではないので、レッスンのレベルが高度で、ついていけないのではと心配です。
A.まぁ、発表会をお聴きいただいて、ありがとうございます!皆さん、本当に上手になって…。生徒さんは私の誇りなんですよ。あ、でも、いえいえ!おひとりおひとりのレベルやご要望に合わせて曲や教材を選んで、レッスンを進めてまいりますので、心配はご無用です。和気藹々と、無理のないペースで丁寧に指導いたしますので、決してついていけないことはありません、保障します!先生、生徒さん共々、楽しんでレッスンしているんですよ。たまに、先生が夢中になって、テンションが上がりすぎてしまう時があるようですが(笑)。

Q.見学やお試しレッスンをお願いすることはできますか?
A.申し訳ありませんが、見学は実施していないのです。完全個人レッスンですし、他の方がいらっしゃると、生徒さんが緊張したり、集中できなくなったりするようなのです。ただ、無料ではありませんが、お試しレッスンは随時、行なっています。どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

Q.ところで、『大人のための音楽塾』は、どんなことをするのですか?
A.第一弾“クラシックを愉しむ”では、12回にわたって、音楽史をふまえ、作曲家の人となりや歴史的背景などを学びあわせながら、それぞれの聴きどころや愉しみどころをお話して、実際にCDを聴いていただきました。ダイジェスト版の“クラシック講座”という感じでしょうか。第二弾“バッハを愉しむ”では、音楽の父として知られる大バッハを掘り下げ、月一回、全四回で特集。バッハの意外な(?)人となりや代表的な作品、当時の楽器の音色などをご紹介し、私のバッハをメインとしたプログラムによるリサイタルチケット付で、勉強と演奏をお楽しみ頂きました。

Q.5月開講の『大人のための音楽塾』第三弾は、~名演奏家を愉しむ~というテーマですが…。
A.はい。今年は、作曲家や作品についてのお話はもちろん、激動の20世紀(演奏家の時代、ともいわれた時代です)を生きたド級の巨匠たちの人生哲学(?)を学び、その素晴らしい演奏をたくさんお聴きいただいて、ホンモノのもつ凄みやパワーに触れ、元気を頂いてしまおう、という趣向です。皆さまにとって一生の“心のお宝”になるような、お気に入りの演奏家や、作品に出会っていただけるよう、願っております!今回も、11月に行なわれる私のリサイタルチケット付で、月一回、全6回です。

Q.クラシック音楽についての予備知識や、楽器がなくても大丈夫ですか?どんな方が参加されているのでしょうか?
A.もちろん、大丈夫です!各回、90分の講座と30分のティータイムという内容です。難しい知識は何も要りません。強いていうなら、ご興味だけ持っていらしてくださったら充分です。自分で言うのもなんですが、お聴きいただく音源も興味深く、話も楽しくって、毎回、時間があっという間に過ぎてしまうんです。ご参加くださっているのは20代~70代までの、麗しい老若男女の方々。ピアノの先生をしていらっしゃる方、共通の趣味を持ちたいと、ご参加下さったご夫婦…皆さん素敵な方ばかりで、場所も人気イタリアンレストランですし、とってもいい雰囲気なんですよ(*なお、大人のための音楽塾第3弾、については、近々、当サイトの別のページからもご案内させていただく予定です。)

そのほか、何か気になることなどありましたら、是非、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

皆さまに、ウキウキワクワクな、新たな出会いがたくさんの春が訪れますよう、心からお祈りいたします!

2010年03月05日

« 第465回 手拍子のパワー | 目次 | 第467回 思えば、たくさんしたもんだ… »

Home